このページには、NextchallengeHP会員の方から当サイト運営部宛てに『医療系学生に聞いてみたい!』をテーマに、ご相談いただきましたことに返答できました内容とともに共有すべく公開致します。
※返答には1〜2週間程かかる場合があります。また、公開には2週間程度がかかりますことにご容赦ください。
例えば、ですが、
医学生は人間の身体の解剖をすると聞いたことがあるのですが、それは何年次にどの程度行いますか?
各大学でカリキュラムは異なるため、詳細は各大学HP等でご確認していただくのが一番かと思いますが、基本的に2年次から行います。この程度という、表現は難しいのですが、基本的には全ての骨、臓器、筋肉、血管、神経等を解剖にて確認し、各名称・働き等を覚えます。また、大学によっては、日本語と同時に英語やラテン単語を覚えます。(医学部生)
リハビリに関して、どのような方にみてもらえますか?全員お医者さんですか?
全員医師ではありません。リハビリテーションをしている医療機関では、まず、医師による診察を受けます。その指示書に従い、PT(理学療法士、主に下肢の動作を担当)やOT(作業療法士、主に上肢の動作を担当)、ST(言語聴覚士、主に言葉を話す訓練や飲食物を飲み込む訓練を担当)のリハビリスタッフの方々が実際には携います。各医療機関によって、どのリハビリスタッフさんが在籍されているのかは異なるため、当医療機関ならびに診察時における医師等にご相談された方が良いと思います。(保健学部生)